おさわりFLASH★HARDCORE 〜 霞 〜
ヘルプ




>>遊び方  >>起動方法  >>パネル類の説明  >>設定パネル

>>各モードについて  >>キーボードショートカット  >>動作環境

  >>アンインストール  >>FAQ、トラブルシューティング


(※)このヘルプは製品版、体験版共通のものです。体験版では一部機能は動作いたしません。


★ 遊び方

触りたい箇所をマウスでクリック、及びドラッグして下さい。

(※)おさわり操作は殆どの場合、ドラッグで行います。思うように反応が得られない場合はいろんな方向にドラッグしてみて下さい。
直感的に分かりやすい操作になっていますが初めのうちは「
ガイドパネル」の使用をお勧めします。
また、一部の操作は
キーボードでも行えます。  


★ 起動方法

お好きな方でどうぞ。(※内容は同じです。Macintoshはswf版のみとなります。)


★ パネル類の説明
(※)パネル類は全てタイトル部分をつかんで移動できます

【メインパネル】

各パネルを開いたり、モードを変更する為のボタンがあります。

 

▲TOP


【ガイドパネル】

マウスカーソルをクリックポイント上に移動させると操作説明が表示されます。
メインパネル ガイドボタン 及びキーボードの"G"キーで開閉します。
(※)その時点で不可能な操作は灰色で表示されます。

クリック
押し続ける
指定方向にドラッグ
指定方向に大きくドラッグ
上下左右にドラッグ
全方向にドラッグ
好きなようにドラッグ


▲TOP


【コマンドパネル】
 

クリックするとそのコマンドを実行します。必要時にしか表示されません。
(※)その時点で不可能な操作は灰色で表示されます。


【設定パネル】

各種設定を行います。
メインパネル セッティングボタン 及びキーボードの"S"キーで開閉します。

▲TOP


★ 各モードについて

 


★ キーボードショートカット


(※)その他、ゲーム中に矢印キー等が使える場合があります。ガイドパネルやコマンドパネルの表示を参照して下さい。


★ 動作環境

▲TOP


★ アンインストール

アンインストールについては特別な操作は必要ありません。
全てのファイルをフォルダごと削除してください。後には何も残りません。


★ FAQ、トラブルシューティング


このソフトウェアの無断転載・配布を禁止いたします
This software is a product.
Reproduction or distribution without our permission is prohibited.



"Dead or Alive" and all related characters are TM of and (c)TECMO,LTD